2012年02月27日
2年連続「金賞特別賞受賞」響兄弟二重奏

さらに続きまして。。。
2012年小学生アンサンブルコンテスト二重奏の部です
昨年は「ねこふんじゃった」で金賞特別賞を頂き
今年はどうなの??なんて思っていました
先ほども書きましたが、受験の為に曲が決まったのは1か月前でした
2人とも独奏も出ることにしたので、練習などなかなかできません(;一_一)
しかも響哉がインフルエンザで1週間ダウン
実質3週間弱の練習期間でした
しか~し!!(デジャブ??)
なんと今年も「金賞特別賞」に輝きました(@^^)/~~~
2年連続!連覇です~(@^^)/~~~
実は響哉は4年生の時にも二重奏で金賞を頂いております
その時はナント1位と同点でしたが4年生ということもあり、同点だった6年生の二重奏に特別賞が贈られました
そのような経緯を考えますと、実は3年連続の金賞特別賞の受賞なのです
我が息子ながら凄いなぁ~と思います。。。
今回の曲は響哉の師匠の大内邦靖先生の曲を選曲しました
小学生の最後に大内先生の曲で、しかも金賞特別賞とは最高の記念です
システム7のリスタート・アフターダークはハイパートロンボーンズの演奏する曲で
3重奏なのですが2重奏で演奏しました
去年の「ねこふんじゃった」と同じです(^^♪
さて演奏ですが
さすがに独奏で一度緊張しただけに、そこそこの演奏ができました
練習より上手く吹くことはできませんでしたが、響兄弟の真骨頂!是非お聴きください
http://www.youtube.com/watch?v=IHtB1vkBT1A&feature=g-upl&context=G26f344aAUAAAAAAAAAA
Posted by 秋口先生 at 15:51│Comments(0)
│日々の日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。